春野産の「自然薯」が出荷されました。
春野産の自然薯です。春野町五和地区で栽培されています。春野産の自然薯は大変美味しいと人気があります。今月19日・20日に開催されるはるの産業まつりには、この自然薯が沢山出荷されます。産業まつりの来場者の多くは、この自然薯が目当てです。
いっぷく処横川にも今年初めて出荷されました。左側の「自然薯」は、茅で包んでありますので、贈答用に喜ばれています。右側の袋入りは、お徳用です。自然薯は、年明けまで直売所に並びます。
これは、「むかご」です。自然薯のツルになる実です。自然薯以上に栄養価が高く「まぼろしの山菜」、「山の精」などと言われています。料理方法も、「炒りむかご」「炊き込みご飯」「酢味噌あえ」など色々あります。これらの料理方法はむかごに付いているラベルの裏に書かれています。